HOME > 口臭治療
口臭治療
現在、リニューアルしたHPがあります。

口臭が気になって会話を楽しめない!

口臭が原因で仕事が上手くいかない!
口臭が原因で、人間関係が上手くいかない!
口臭が原因で仕事や学校で積極的になれない!
家族や知人に口臭を指摘され悩んでいる!
人から指摘はされないけど臭っている気がして不安!
悩んでいるわけではないけど、無臭のおしゃれな息になりたい!
上記に一つでもあてはまるあなた・・・
日本口臭学会認定医・EBAC提携医である由香理先生の口臭外来を受診することをお勧めいたします。
日本口臭学会とは・・・
口臭の発生機序、正確な測定方法、原因の分析、口臭の悩みへの対応など、口臭をめぐる様々な問題に関して研究を進め、エビデンスを積み上げることを活動の中心としています。本会を構成するメンバーは、直接口を診る歯科医師だけではなく、医師及び、薬剤師、看護師、歯科衛生士などのコメディカル、また測定機器開発者などです。
多くの臨床家と研究者が協力して、社会に貢献することを目的としています。
EBACとは・・・
ほんだ歯科(本田俊一先生)と提携しており、ほんだ式口臭治療を受けられるクリニックのことです。ほんだ歯科で認定を受けた医師や歯科医師・専門スタッフのいて十分な治療環境があるクリニックに対してほんだ歯科認定クリニックとされます。
?? 由香理先生から口臭でお悩みのあなたへ・・・ ??
もう口臭で悩まなくていいのです!
ほんだ式口臭治療はしっかりとしたエビデンスに基づいた治療方法です。
まずは、あなたの口臭がどういうものか約1時間、お話を聞くところから始まります。
ゆっくりと時間をかけて、あなたのお悩みをお伺いいたします。
お話の後は、様々な口臭測定機器を用いてあなたの口臭がどれくらいでどのようなものなのかを検査していきます。
検査結果とあなたの普段の食事やどのような時に口臭が気になるか、あらかじめ1週間分記入していただいた生活調査表をもとにあなたの口臭のタイプを診断し、口臭で悩まない対策を指導いたします!!
みなさん、自分の口臭のメカニズムを理解することができると自然と安堵の表情を浮かべられます。
そして、その対策の指導を行っているころには自然と笑顔になられます!
患者さんが理解するまで何度もお話します!
話したことを理解できなければ、治療を実践することができないからです。
実践できなければ、口臭の悩みから解放されないのです。
皆さん、その日のうちにご理解しお悩みを解消されてます!!
もう悩まなくてもいいのです。
口臭治療の流れ
予約
まずは電話かメールで予約をお取りください。完全予約制となります。
℡ : 096-223-8241
e-mail : sunflower.dent@kpb.biglobe.ne.jp
生活調査表
生活調査表を郵送します。1週間の食生活・口臭状態を記載してください。
初診
1.問診
口臭についてのお悩みを詳細にお聞きします。
2.検査
●歯科的診査
口腔内診査・レントゲン撮影による画像検査・歯周病検査を行います。
●尿検査
口臭に影響を及ぼす疾患がないか把握するために尿検査を行います。
●唾液検査
分泌量・分泌能力・緩衝能・ph等を調べます。
●口臭測定器による口臭検査

揮発性硫黄化合物のガス濃度をリアルタイムで測定します。鼻臭の測定も可能です。世界で最もよく使用されている口臭測定器(ハリメーター)です。

オーラルクロマは口臭の主要原因成分である揮発性硫黄化合物(VSC)を『H2S』『CH3SH』『(CH3)2S』の三つのガスに分類しそれぞれの濃度をppbおよびng/10ml単位で測定表示します。
口臭をガス別に測ることで口臭原因の特定や、特にその原因の一つである歯周病の診断や治療効果等の確認に役立てます。

口腔内ガスと呼気ガスによる口臭有無の判定と、その主要な口臭成分とされる揮発性イオウ化合物をはじめとして他の生体ガス成分の総量を科学的に分析、測定 いたします。小型でありながら大学病院等にしか設置されない大型のガスクロマトグラフィーと同等の性能を有しており半導体ガスセンサーにより、より高い測 定精度を確保します。

*アテイン
口腔内ウレアーゼ活性測定器。口腔内の嫌気性細菌の増殖状況により、間接的に口腔内ガス発生の可能性を測定します。
*舌検査
舌の色、形、大きさ、渇きぐあい、または舌苔の色と厚さを診査します。
3.分析・診断
問診・検査結果をもとに口臭の原因を正確に特定し治療方法を決定します。
4.カウンセリング
検査結果・治療方法の説明。
あなたが納得するまでしっかり説明します。
疑問を残さずお帰りください。
再診
尿検査・唾液検査・口臭測定器による口臭検査・舌検査・官能検査などを再度検査し口臭が改善されているかチェックします。
口臭の完治ためには大体3~4週間ごとに約3ヵ月ほど通院して
いただきます。
![]() |
![]() |
![]() |
口臭測定器 | 口臭測定中 (写真はスタッフです) |
本田先生とほんだ歯科にて |